2015年 夏休みキャンプ 湯島オートキャンプ場
2015年8月2日(日) →
朝、関越自動車道に乗り 今回の目的地である猿ヶ京温泉の湯島オートキャンプ場を目指します。
息子も待望のキャンプなので楽しそうです。
お昼頃、猿ヶ京温泉の湯島オートキャンプ場に到着。
しかし今まで晴れていたのに突然、空は真っ黒になり
叩き付けるような大雨に
午後3時頃、雨が上がり、晴れ間が ・ ・ ・
チャーンスとばかり、奥さんと息子と協力して大急ぎでテントを張りました。
テントを張り終わった後は、また雨が降り出し、断続的に夜まで降り続きました。 なので写真はありません。
とは言え、キャンプはスタートしました。明日は良い天気になるかなぁ。
2015年8月3日(月)
今日は、朝から待望の太陽が すがすがしい朝です。
我が家のサイトです。 ちなみにBサイトの川沿いです。
キャンプ場の様子。
朝食は、チルドのピザの簡単メニュー。この後にパンケーキも頂きました。
お腹がいっぱいになったところで、川遊びへ。
上流に向けて少し歩くと自然がいっぱいの清流が広がります。
川の水がメチャ綺麗です。透明度がすごい
夏場は、泳げます。ただし水が冷たいので注意です。
小さなお子さんにはライフジャケットか浮き輪が必須だと思います。
清流の先に、ナント滝を発見。後で管理人さんに聞いたところ 「子宝の滝」 という名だそうです。
大迫力です。
川沿いのいたる所で湧水が湧いていました。こんな湧水が集まって川になるんでしょうね。
川の横になにか黒いものが ・ ・ ・ ミヤマクワガタをゲット
サイトに持ち帰り観察した後、息子の意見で森に帰しました
お昼は、サイトでお蕎麦の簡単メニュー。 その後息子は、タープの中で夏休みのお勉強です。
キャンプ場の中にお風呂があります。極楽です。
夕食は、チキンレッグとチャーハンです。
2015年8月4日(火)
キャンプ最終日の今日もよく晴れました。
青空の下で朝ごはんです。カップ焼きそばにキャベツとソーセージを入れ簡単に済ませます。
タープの上にトンボが ・ ・ ・
この後、撤収をして10時半頃キャンプ場を後にしました。
関連記事