ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

現在ランタンは・・・ガス式を1つ、電池式を3つ所有していますが、コンパクト化を図る為に「GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-747SRを購入しました。

早速注文し届いたのがコレ!


●スーパーLED 3W球は、従来のLEDの約45倍の明るさです(日本製5mmLEDとの比較)。省電力で経済的、実用点灯は約16時間。カバー部分は防弾ガラスと同素材のポリカーボネート樹脂を採用しています。また、暗闇でも置き場所がわかる本体認識表示灯付、雨に濡れても安心な防滴構造。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-747SR
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-747SR

点灯時間: 100%時16時間、50%時32時間、フラッシュ点滅48時間。
②サイズ:径55×130mm、重量197g(電池含む)
③防滴構造



2泊キャンプでは十分な電池の持ちです。しかも単3電池が3本なので電池代も安くて助かりますニコニコ

うわさ通り、非常にコンパクト・・・缶コーヒーと比べると。。。 



非常に明るくソロキャンプならメインのランタンとしても使えそうです。

テント内に吊るす場合、上フタを外しますシーッ


小さいくせに、こんなに明るいですテヘッ
①上フタを外し30cm 位上から照らす        ②上フタを外し1m 位上から照らす














ピンクの星オートキャンプのメインランタンならこれ、EX-777XPがお勧めです。LEDとしては驚くほど明るく、暖色系で柔らかい光が特徴との事

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP

●目に優しい暖色系のLED搭載。ハンガーフックとビルトインフックが付いているので置いても、吊しても使えます。持ち運びに便利なキャリングハンドル。スイッチオフの時でも本体の置き場所が分かる本体認識表示灯付きです。キャンプ、作業、夜釣り、災害時や停電時など様々なシーンで活躍します。雨に濡れても安心な防滴構造。

●サイズ:185mm×87mm×87mm
●重量:415g(電池別)
●仕様光源:高輝度チップタイプLED(暖色)×3個
●使用電池:単1形アルカリ電池×3本(別売り)
●連続点灯:(Highモード)約72時間、(Lowモード)約144時間、(フラッシュ点滅)約240時間
  



前々から憧れていたColeman マックスレトロ サンライト 20W を購入しました。

今まで購入に踏み切れなかったのは、やはり高価だった為。
逆に購入に踏み切った理由は、これまで使っていたレトロランタンも単一電池を8本使用する為、電池代が馬鹿にならず、それなら自前のポータブル電源を電源とできるマックスレトロ サンライト 20Wの方が長く使うなら割安と考えました。


Coleman(コールマン) マックスレトロ サンライト20W
Coleman(コールマン) マックスレトロ サンライト20W


個人的には絶対、買いだと思います。これを買って後悔する事はありませんが、買わなくて後悔する事はありそうですZZZ…
ただしオートキャンプが前提ですが・・・。


なんと専用のケース付きです。

ポータブル電源で点灯式です!

3段階の明るさを比べましょう!
HIGHモード

とても明るいです。
問題なく本が読めます。

これだけ明るければテントの中で不自由は全くありません。さすが20の実力です。
今までのバッテリー式のランタンと比べ、まぶしさを感じる事のない目にも優しい灯です。
なぜ、今まで買わなかったのかと思うくらいです。


LOWモード

HIGHモードとの違いが判らない位明るいです。
本の文字もはっきりと見えます。
HIGHモードの約半分の消費電力だとおもうので、今後はLOWモード中心の使い方になりそうです。






ナイトモード

寝るときに枕元に置いたり、(連結時)タープの中に置いておけば便利ですね。










専用ケースには電源コードが収納できて便利です。

電源コードの長さを測ってみました。

AC電源のコードは1.8m
DC電源のコードは4.5m

DC電源のコードは十分だと思いますが、AC電源のコードは短めだと思います。
電源サイトでの使用を考えている方は延長コードの準備をお勧めします。  



テント専用にランタンを購入しました。

候補は2つあり一つは、

Coleman(コールマン) マックスレトロ サンライト20W
Coleman(コールマン) マックスレトロ サンライト20W


・明るさは20Wと申し分ありません。
・AC/DC電源ともに使えて電池が無くてもポータブルバッテリーから電源を引いて使えそうです
 ※電池使用時は単一が8本必要です。
・色もブロンズ調でレトロといい感じです。
・曇りガラスなので、柔らかな光に癒されそうです
 (その分少し暗く感じるデメリットも)
・価格は一万円近くとお財布には優しくありませんが・・・。

もう一つの候補は

Coleman(コールマン) リバーシブルテントランタン7W
Coleman(コールマン) リバーシブルテントランタン7W


・なんと言っても、逆さ吊り出来るのがスゴイです。これによって影を作らず下全体を照らせます。
・明るさは7Wと太刀打ちできなそうです・・でも意外と明るく「使える」と言う評判が多く惹かれます。
・デザインがスケルトン調で斬新、かつ可愛いです。
・電池が単一4本とリーズナブルです。
・価格は4000円を切り、お財布に優しいです。

色々考えた結果、「コールマン リバーシブルテントランタン7W」を買いました。
やはり逆さまに吊り下げられるのが良いです。
価格的にリーズナブルな点も大きかったです(^^)




早速、夜中に部屋を暗くして明るさのテストをやってみました。



HIGHの時です。 
思ったより明るくいい感じです。



LOWの時です。
HIGHからLOWに切り替えた瞬間、一瞬暗くなるのが判りますが、それも一瞬のみで、その後は全く同じ明るさに感じてしまいます。
 
結果、HIGHとLOWでは明るさに違いは体感できませんでした。それなら連続点灯時間はHIGHで13時間、LOWで22時間なのでLOWでの使用で全然問題なし・・・ですね。
また、上から吊るした状態を試しましたが、結構あかるくて「リバーシブル」の実力を感じました。
自宅の蛍光灯の明るさとと比べると「薄暗い」と言ったレベルです・・が、本は読めます。
アウトドアですから私の考えでは、十分と感じています。
ランタンを吊るす位置が高いほど、下は暗くなるのでヒモ等で高さを調節してみようとも考えています。



☆使用レポです(^^) 

ゴールデンウィークの天子の森キャンプ場で使ってみました!
結果は、明るいです。自宅で試した時よりテント内で使うとさらに明るく感じます。
テーブルに置くより逆さ吊りの方が明るさは増しますよ!レトロランタン15Wより明るいかも・・・お勧めですテヘッ
  



2008年01月23日

Coleman(コールマン) レトロランタン
Coleman(コールマン) レトロランタン

☆☆☆☆Coleman(コールマン) レトロランタン
スゴく明るいです。電池とは思えないと言っても言い過ぎではないと思います。単一電池8本の為、重いのが玉にキズですがLaw(十分です)で16時間持ちます。しかも4000円をきる価格で買える為、コストパフォーマンス的にも満足です。



Coleman(コールマン) リバーシブルテントランタン7W
Coleman(コールマン) リバーシブルテントランタン7W

Coleman(コールマン) リバーシブルテントランタン7W です。欲しいです。蛍光灯のように上から照らしえくれてとっても便利だそうです。評判はすこぶる良いです。多分買っちゃうと思います。




Coleman(コールマン) LED テントライト プラス
Coleman(コールマン) LED テントライト プラス

☆☆
テント内のどこでもマグネットで貼り付けられます。
枕元にセットし夜、本を読むのに便利です。




GENTOS(ジェントス) LEDミニランタン
GENTOS(ジェントス) LEDミニランタン

☆☆☆GENTOS(ジェントス) LEDミニランタン
我が家の常夜灯です。LEDの白色灯で60時間もつそうです。小さくて玩具のようですが結構明るいです。テントに吊るすのですが、少々明るすぎの為、周囲をレシートを畳んで巻くとちょうど良い暗さになり安眠できます。




☆☆☆☆サウスフィールド ガスランタン  D-X テーブルランタン 400

■高級感に満ちたデザインのコンパクトボディ
■テーブル全体を十分に明るく照らし出す高照度を実現
※ガスカートリッジは別売りです
■照度:400ルクス(SF-D-Xパワーガス250、500使用時)、300ルクス(SF-250R使用時)
■使用燃料:サウスフィールド・SF-D-Xパワーガス・アウトエアガスカートリッジ
■使用時間:約5時間(SF-D-Xパワーガス250使用時)、約9.5時間(SF-D-Xパワーガス500使用時)、約7時間(SF-250R使用時)
■サイズ:9×9.4×15cm(使用時)
■重量:380g
■点火方式:圧電点火方式
■収納ケース、マントル1枚、吊り下げチェーン付
【アウトドア クリアランスセール】

◎これは買って良かったと思える一品です。ちょうど良い明るさで、小さくかわいくて大満足です。真っ暗な中でもテント周辺を明るく照らしてくれます。ガスの「ボゥー」と燃える音が静寂な闇夜のに響きロマンチックですよ。




サウスフィールド D-X ハイパワーランタン

■サイズ 外形寸法幅155mm×奥行125mm×高さ225ミリ。重量1.35kg
■ 世界最高3000ルクス。超ハイパワー。
■ 使用燃料SF-D-Xパワーガス500、パワーガス250 OA-75U021、パワーガス500 OA-75U031、レギュラーガスカートリッジSF-250R SF-500R,パワーガスカートリッジSF-250P SF-500P

◎ D-X テーブルランタン 400と比べて、どっちを買おうか迷ったランタンです(いまだに気になっていますが)
世界最高光量と言うのはホントらしく、メチャクチャ明るいらしいです。ユーザーの声では「明るすぎ」という声と「明るくて最高」という声があり意見が分かれるようです。




☆ロゴス POWERランタン

120時間も電池が持つのぉー!と衝撃が走り、キャンプを始めて真っ先に買ったランタンです。でもタープの中で使用するには暗くて役不足感も・・・。テントで枕元に置き、トイレに行く時など役にたってます。

総重量:(約)0.6kg(電池込み1.1kg)/サイズ:(約)(使用時)φ16×高さ27cm(取っ手を倒すと22cm)/収納時:幅16×奥行16×高さ22cm/使用電源:単1アルカリ乾電池4本・点灯時間(約)120時間
●約120時間点灯●特殊な反射板を使い、長寿命のLED仕様の大型ランタンを実現しました●12灯のLEDが明るく辺りを照らします。