ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年2月20日(土) 晴れ

今シーズン初めてのソリ遊びに行ってきました。
今回はデジカメを忘れてしまった為、携帯のカメラで代用しましたが思ったより綺麗にとれました パンチ

途中の道の駅からの富士山がとってもきれいでした 
ニコッ

ふじてんスノーリゾートの駐車場に積もっている雪にのぼります雪


今回はふじてんスノーリゾート内の「ちびっこ愛ランド」でソリ遊び。
価格は1人600円で小学生以上同額、設備も充実しています。





遊ぶところも、いっぱいです

雪の山雪だるま
子供達は登ったり、滑り降りたりで大忙しびっくり


遊具で遊べますぶた                キッズルーム(休憩所)も完備おうち
 

動く歩道があって、ソリ遊びの上りは楽チンですピンクの星


この日は、久々のソリ遊びに子供も大喜びでした。
帰りは温泉に寄ったりで楽しい一日を過ごす事ができました
テヘッ  



今年に入って初めてのブログ更新ですZZZ…

Coleman(コールマン) コネクティング ドーム システム【お買い得3点セット】
Coleman(コールマン) コネクティング ドーム システム【お買い得3点セット】


我が家で愛用しているテントは「コールマン コネクティング ドーム システム」です。
テントとタープの連結部はジッパー隙間なし!
テントは270×270 タープは340×340と申し分ない広さで雨風にも耐えてきました。

コールマン コネクティング ドーム システム」~2008年3月 竜王海洋公園キャンプ場オートキャンプ場



2シーズン使用した「コールマン コネクティング ドーム システム」 ですが、同じくコールマンのテントに買い替えとなりました。

買い換え理由は?

たまたま立ち寄ったアウトドアショップで 「コールマン スウィフトピッチドーム270」 が9800円で売っているのを見つけてしまったのです。ドキッ
Coleman 「スウィフトピッチドーム270」はワンタッチで設営できるスグれ物で2009年で販売が終了し現在は入手困難な状況でした(高値ではネットで見かけますが)
迷っているうちに買いそびれただけに、おもわず買ってしまいました。


これに伴いColeman 「スクリーンキャノピージョイントタープ」も購入。
価格はオークションで送料込みで15000円でした。
(本日からナチュラムでも価格が下がり14800円になっていて衝撃をうけましたが・・・)

Coleman(コールマン) スクリーンキャノピージョイントタープ
Coleman(コールマン) スクリーンキャノピージョイントタープ

このタープはコールマン以外のメーカーのテントともマルチに連結可能と聞いています。
ファミキャンでは連結できるってことは重要です!







では我が家の新しいテント 「Coleman スウィフトピッチドーム270」からご紹介します。 
組み立ては超簡単で、折りたたみ傘を開く要領です。設営も組み立てもマッハです。
ただ収納時の大きさ(長さ)が今までの1.5倍とビッグなのが弱点ですパンチ


新タープは「Coleman スクリーンキャノピージョイントタープ」です。
スウィフトピッチドームに連結できるタープとしてネットで検索し調べた結果、最も相性がいいのでは?との結論からの購入でした。



ジョイントフラップを装備し、価格もお手ごろで今まで使用していたコールマンのタープと同様に強度、防水性から信頼度高かった事が決定理由です。
スウィフトピッチ スクリーン360にも興味ありましたが、ネット上のコメントから耐久性に疑問が出てきた事、連結が出来ないようだという理由から除外となりました。

連結するとこんな感じになります。テヘッ

(注)写真のテントはスウィフトピッチではありません。あくまでイメージです。 

う~ん・・・コネクティングシステムとほとんど同じ外観ですタラ~汗

テントの設営と撤収時間の短縮が劇的になるか?・・・春休みのキャンプが楽しみです
ニコッ