2010年9月17日(金)
黒川キャンプ場に1泊キャンプに行ってきました
ここは完全無料のキャンプ場ですが予約が必要です。
今回も午前中、奥さんと2人でキャンプ場へ・・・チェックイン後、荷物を降ろして奥さんは自宅にトンボ帰りです。今日は金曜日・・・学校が終わった子供を迎えに行ったのでした

一人でテントを張るのは厳しいですが仕方ありません。悪戦苦闘しテントとタープを張り、サイト完成まで約1時間かかりました。

午後3時頃、くたびれ果てハンモックで休んでいると奥さんと子供が到着!
さっそく子供にハンモックをとられてしまいました。
ちなみにハンモックはブラジル製で寝心地は最高です


BYER(バイヤー) バルバドスハンモック
少し高いですが絶対に買いです。ハンモックに揺られながら読書、昼寝をしたいけど、すぐ子供に取られてしまいます。
そのあとは川遊びです。2~3日前なら暑くて泳げたんですが、今日は日差しは強いものの風が冷たいので足だけ入りました。結局、沢がに2匹をgetし子供は満足したようです。
その後は虫取りで赤とんぼやカマキリを捕まえちゃいました。

夕食前にすぐ近くの温泉「やませみの湯」へ。
前回は平日6時に閉館してしまうのを知らずに入れなかったので今夏は5時頃入浴。
露天風呂と秋の風がとっても気持ちよかったです。
料金は大人600円(子供300円)です。
今日の夕食はチキンライスと豚バラの蒸し焼きでした。
子供も手伝いってくれました。
チキンライスは冷凍食品でしたが肉と野菜を加え大変美味しくできました。
普通の白いご飯だと子供がなかなか食べてくれませんが、これならガンガン食べます。
冷凍食品の手抜きメニューは今後の定番になりそうです。
豚バラはダッチオーブンで蒸し焼きにしましたが、これをカットし焼肉のたれで更に焼くと香ばしくメチャクチャ美味しくなりました

ユニフレーム US-1900 我が家の自慢のツーバーナーです。他メーカーからの買い替えて4つ目になりますが、最初からこれにすれば良かった。高いけどそれだけの価値はありました。

ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900
①パワーがあり、他のメーカーと比べると弱火の調節もOK
②ブースターを搭載し寒さにも強いです。早春、晩秋でも安心
③カセットガスはコンビニでも買えるので安心
この日は、我が家しか予約は入っていませんでしたが、夕方2名の若者が到着。
1名は、海外貧乏旅行帰りの山屋さん(登山家)、もう1名は東京から愛知まで山間部のルートを歩いている大学生くらいの若者・・2人がいてくれたおかげで夜も寂しくなく落ち着いたキャンプができました。
夜は、満点の星空が広がりがとってもきれいでした。
子供も星がいっぱいだ~・・・と感動していました

黒川キャンプ場に1泊キャンプに行ってきました

ここは完全無料のキャンプ場ですが予約が必要です。
今回も午前中、奥さんと2人でキャンプ場へ・・・チェックイン後、荷物を降ろして奥さんは自宅にトンボ帰りです。今日は金曜日・・・学校が終わった子供を迎えに行ったのでした

一人でテントを張るのは厳しいですが仕方ありません。悪戦苦闘しテントとタープを張り、サイト完成まで約1時間かかりました。
午後3時頃、くたびれ果てハンモックで休んでいると奥さんと子供が到着!
さっそく子供にハンモックをとられてしまいました。
ちなみにハンモックはブラジル製で寝心地は最高です

BYER(バイヤー) バルバドスハンモック
少し高いですが絶対に買いです。ハンモックに揺られながら読書、昼寝をしたいけど、すぐ子供に取られてしまいます。
そのあとは川遊びです。2~3日前なら暑くて泳げたんですが、今日は日差しは強いものの風が冷たいので足だけ入りました。結局、沢がに2匹をgetし子供は満足したようです。
その後は虫取りで赤とんぼやカマキリを捕まえちゃいました。
夕食前にすぐ近くの温泉「やませみの湯」へ。
前回は平日6時に閉館してしまうのを知らずに入れなかったので今夏は5時頃入浴。
露天風呂と秋の風がとっても気持ちよかったです。
料金は大人600円(子供300円)です。
今日の夕食はチキンライスと豚バラの蒸し焼きでした。
子供も手伝いってくれました。
チキンライスは冷凍食品でしたが肉と野菜を加え大変美味しくできました。
普通の白いご飯だと子供がなかなか食べてくれませんが、これならガンガン食べます。
冷凍食品の手抜きメニューは今後の定番になりそうです。
豚バラはダッチオーブンで蒸し焼きにしましたが、これをカットし焼肉のたれで更に焼くと香ばしくメチャクチャ美味しくなりました

ユニフレーム US-1900 我が家の自慢のツーバーナーです。他メーカーからの買い替えて4つ目になりますが、最初からこれにすれば良かった。高いけどそれだけの価値はありました。

ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900
①パワーがあり、他のメーカーと比べると弱火の調節もOK
②ブースターを搭載し寒さにも強いです。早春、晩秋でも安心
③カセットガスはコンビニでも買えるので安心
この日は、我が家しか予約は入っていませんでしたが、夕方2名の若者が到着。
1名は、海外貧乏旅行帰りの山屋さん(登山家)、もう1名は東京から愛知まで山間部のルートを歩いている大学生くらいの若者・・2人がいてくれたおかげで夜も寂しくなく落ち着いたキャンプができました。
夜は、満点の星空が広がりがとってもきれいでした。
子供も星がいっぱいだ~・・・と感動していました

