ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年 3月 31日 (木) くもり晴れ

春休みにキャンプに行きたいけど・・

念願の キャンピカ明野ふれあいの里 に行ってきました。
今回なぜここに決めたかと言うと PICAの(ブロンズ)会員の僕は、平日は半額で泊まれるのとログキャビンがとっても素敵で前々からチェックしていたからです。

その料金ですが ログキャビンロフト(ロフト付き)は9,450円 + 暖房代1,000円 = 10,450円
会員の僕は半額で 1泊 5,225円 で泊まれましたクラッカー

と言うわけで昼過ぎ我が家を出発車車
途中、オギノ 韮崎店と言うスーパーで買い出しをしましたが、品揃えもしっかりしていてGoodでした。
ここはお勧めです。

キャンピカ明野ふれあいの里 に着いたのは16:00頃。日も傾きかけ予想以上に冷え込みます。
管理棟も素敵なログハウス調でスタッフも笑顔が最高でした。
春休み in キャンピカ明野ふれあいの里

入口のゲートはカード式・・すごいビックリ
春休み in キャンピカ明野ふれあいの里

そして、ログキャピンも・・・カッコいいキノコ2
春休み in キャンピカ明野ふれあいの里

中はと言うと・・・

広くはないけど十分なスペースで2段ベッドで4人寝られます。
布団と毛布、枕もあるので寝袋は必要ないかも。
春休み in キャンピカ明野ふれあいの里
春休み in キャンピカ明野ふれあいの里

ロフトへのハシゴは急ですが子供はへっちゃらパンチ
春休み in キャンピカ明野ふれあいの里

ロフトでも2人寝られます。子供の遊び場にもちょうど良さそうです。
春休み in キャンピカ明野ふれあいの里

①キッチンは狭いです。カセットコンロを持って行って正解・・食器はなし。小型の冷蔵庫があります。
②洗面台とシャワーも完備。我が家は近くの温泉を利用しました。
③トイレは清潔でした。
春休み in キャンピカ明野ふれあいの里 春休み in キャンピカ明野ふれあいの里 春休み in キャンピカ明野ふれあいの里

夕食はバーベキューにしました。今回は子供が好きな海老とソーセージ、僕の好きなラムもチョイス・・イカは奥さんのリクエストです。
春休み in キャンピカ明野ふれあいの里
春休み in キャンピカ明野ふれあいの里


2011年 4月 1日 (金) 晴れ
明け方は冷え込みました。5時半頃ストーブを付けるとポカポカで気持ちいいです。

朝ごはんを食べたら、子供と一緒に自転車でお散歩です。
春休み in キャンピカ明野ふれあいの里

今朝は冷え込んだせいか霜柱も・・。スタッフの男性が廃材を燃やしていたので暖めさせてもらいました。
春休み in キャンピカ明野ふれあいの里 春休み in キャンピカ明野ふれあいの里

ハイジのブランコにも挑戦しましたかなりの迫力です・・ビックリ
春休み in キャンピカ明野ふれあいの里

キャンプ場の近くから見る 八ヶ岳がメチャきれいでした。
春休み in キャンピカ明野ふれあいの里

今日はまず「オオムラサキ センター」を見学。
春休み in キャンピカ明野ふれあいの里

春休み in キャンピカ明野ふれあいの里春休み in キャンピカ明野ふれあいの里春休み in キャンピカ明野ふれあいの里

お昼をスパティオ小淵沢で食べ(ちょっと高かったガーン)そのあと体験工房でオリジナルろうそく作りにチャレンジしました。
春休み in キャンピカ明野ふれあいの里
春休み in キャンピカ明野ふれあいの里春休み in キャンピカ明野ふれあいの里春休み in キャンピカ明野ふれあいの里

じゃ~んびっくりオリジナルろうそく完成です。
春休み in キャンピカ明野ふれあいの里

今晩の夕食は「豚しゃぶ」です。身体が暖まりました~
春休み in キャンピカ明野ふれあいの里テヘッ

食後は焚き火を楽しみました焚き火
春休み in キャンピカ明野ふれあいの里

今日の締めくくりは、オリジナルろうそくに火を灯しました・・ちょっと感動ですニコッ
春休み in キャンピカ明野ふれあいの里


2011年 4月 2日 (土) 晴れ

今日の朝ごはんは、家から持参したホームベーカリーでパンをうやきました。春休み in キャンピカ明野ふれあいの里

文明の利器をつかっちゃいましたが、美味しく頂きました。
春休み in キャンピカ明野ふれあいの里

キャンプ場を9時半頃、後にしました。そのまま帰るのもつまらないので昇仙峡のロープウェイに乗ってきました。
川の流れが気持ちよかったなぁ。でも次来るならやっぱり紅葉の時期でしょう。
春休み in キャンピカ明野ふれあいの里
春休み in キャンピカ明野ふれあいの里春休み in キャンピカ明野ふれあいの里

楽しい3日間でした。念願のキャンピカ明野のログキャピンに泊まれて大満足でしたピンクの星




同じカテゴリー(2011年 キャンプ日記)の記事画像
秋キャンプは 北軽井沢 スウィートグラスへ
2011年 ゴールデンウィーク in  天子の森
同じカテゴリー(2011年 キャンプ日記)の記事
 秋キャンプは 北軽井沢 スウィートグラスへ (2011-09-22 00:05)
 2011年 ゴールデンウィーク in  天子の森 (2011-05-14 22:25)

この記事へのコメント
こんにちは~!

キャンピカ明野のキャビンは綺麗で安心して泊れますね。

以前、「明野」でテント泊したとき、管理棟までのアップダウンが

強烈だったことを思い出しました。 (^^;

いよいよキャンプシーズンですね!!

土日が休めないのは厳しい反面、平日は安く利用できて羨ましいです (^^)
Posted by ヒロシッチ at 2011年04月14日 13:00
ヒロシッチさん、ご無沙汰しております。

最近、いろいろと忙しく、ブログの更新にも手を付けていませんでした。
キャンピカ明野は、整備されてログキャビンもきれいでした。
これで川があれば、言うこと無いんですけどね。

さて、いよいよキャンプシーズンです。GWの後半には天使の森を予定しています。
実は小川キャンパルの「ピスタ5」を買っちゃいました。シェルターの「ラナ」もナチュラムに注文済みで1週間後に届きます。
とっても楽しみです(*^。^*)
Posted by NOBU at 2011年04月14日 13:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
春休み in キャンピカ明野ふれあいの里
    コメント(2)