ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

ZZZ…3月19日(木) 晴れ ポカポカ陽気でした。

東京ディズニーランドに行ってきました。

朝、6時過ぎに出発。東名高速道路を経て、首都高・・・しかし首都高は大混雑(当たり前?)でディズニーランドに着いたのは9時過ぎでした。
駐車場代は2000円・・・高いウワーン・・・まっ、仕方ないか。

気を取り直して入り口に向かうと、手前で荷物チェック・・・海外旅行の気分ですニコッニコニコ

さて今回はパスポートを地元のチケットショップで買い僅かながら節約しました。
でも大人のパスポートしか買えなかったので子供用のパスポートを買う為に入口横のチケット売場へ
平日なのに長蛇の列がガーン
待つ事1時間以上、結局入場できたのは10時過ぎでした。

ゲートをくぐるとそこは、メルヘンの世界ミッキー達がお出迎えしてくれました~。



最初のアトラクションはスターツアーズ。30分待ちでした。
本物そっくり??の宇宙旅行を体感??子供も大喜びです

そうこうしている間に11時を過ぎ、混雑する前にお昼ご飯です。
以前行った事のあるクイーンオブハートへ
ハート食事

奥さんと子供はハートのハンバーグキノコ2 ケーキは980円 (家族でシェアすれば格安?)


2つ目のアトラクションはアリスのティーパーティー。これも30分待ちの行列が・・・
食後最初のアトラクションでティーカップ。子供にグルグル回され、奥さんから「気分が悪くなった」とのコメントを頂きました

奥さんと子供が並んでいる間に、お父さん(僕)は3つ目のアトラクションのスタージェットの順番待ち(50分)


午後は、4つ目。今回最大の目玉スペースマウンテン。
これはナント2時間30分待ち
ガーン
2時間位ならんで、もうすぐのところで後ろに並んでいた年配の夫婦の前に見知らぬ高校生位の男の子が2人。割り込みです!もちろん厳重注意し排除しました!

で、肝心の行列ですが奥さんと交代で並びましたが、こんな感じでした。


やっと乗ったスペースマウンテンは大迫力!意外にも子供は大喜び?お父さんの方がビビッってました。

5つ目は、ウエスタンリバー鉄道(40分待ち)です。楽しい汽車の旅を楽しめましたドキッ



6つ目はジャングルクルーズ(40分待ち)ピンクの星

勇敢なガイドのお姉さんの絶好調のお話を聞きながら爆笑の中、世界の秘境巡りをしましたニコニコ



そして最後 7つ目のアトラクションは、ミクロアドベンチャー(20分待ち)

不思議な3Dの映画は、今年小学校に入学する子供にも楽しめたようで立体画像?にびっくりしていましたビックリ



ディズニーランド内にあるポップコーン屋さん等、これも30分待ち・・・これには驚かせられました。
列の最後に係り員のお姉さんもいたりして、アトラクションの列と間違えて並んでしまいそうです
テヘッ



そして、時間は7時半。あと30分待てばパレードも始まりますが風も強くなり寒くなってきた為、帰る事に。
シンデレラ城を眺めつつゲートをくぐり、ディズニーランドを・・・後にしました。



さよなら、ディズニーランド また来るね!