2009年02月06日
熱海梅園の梅祭りに行ってきました(^^)v
手軽な梅の花見物と言えば、我が家では熱海の梅園でしょうか。
一足早い春を満喫してきました。
園内は沢山の人で賑わっていました~(^^♪
外国からの観光客も来ているようで、中国語も聞こえてきました。
肝心の梅の花はと言うとまだ五分咲きです。
まだまだ梅のお花見を楽しめそうです。
ここは入場料は無料と嬉しいのですが、車だと駐車料金が700円かかりました。
駐車場整理の人とかいるし仕方ないとは思うけどちょっと痛いです。
梅と言えば鴬(ウグイス)ですよね!
駐車場の入り口の梅の木にはウグイスが10羽以上群がっていました・・・と思っていましたが、メジロだったようです(ノ゚ο゚)ノ
それにしても、こんな大群を見たのは初めてでした。
思わずカメラを向けるものの中々いいアングルに入りません^^; やっと撮った一枚がコレです。

梅の花にも色々種類があるようです・・・名前とかは分かりませんが(>_<)
写真を撮ってきました~♪


無料の足湯もありますよ~(^^)v 子供も大はしゃぎです(^^)

梅園の入り口からトコトコ10分位ゆるやかな坂を上がっていくと無料の足湯が・・・ちょっと一休み。
足の疲れをとるのに good です (^.^) タオルを持参した方が良いですよ。
仕事仕事で遊んであげられない日が続きましたが久々の遠出で子供も大はしゃぎでした~(^^♪

一足早い春を満喫してきました。
園内は沢山の人で賑わっていました~(^^♪
外国からの観光客も来ているようで、中国語も聞こえてきました。
肝心の梅の花はと言うとまだ五分咲きです。
まだまだ梅のお花見を楽しめそうです。
ここは入場料は無料と嬉しいのですが、車だと駐車料金が700円かかりました。
駐車場整理の人とかいるし仕方ないとは思うけどちょっと痛いです。
梅と言えば鴬(ウグイス)ですよね!
駐車場の入り口の梅の木にはウグイスが10羽以上群がっていました・・・と思っていましたが、メジロだったようです(ノ゚ο゚)ノ
それにしても、こんな大群を見たのは初めてでした。
思わずカメラを向けるものの中々いいアングルに入りません^^; やっと撮った一枚がコレです。

梅の花にも色々種類があるようです・・・名前とかは分かりませんが(>_<)
写真を撮ってきました~♪


無料の足湯もありますよ~(^^)v 子供も大はしゃぎです(^^)


梅園の入り口からトコトコ10分位ゆるやかな坂を上がっていくと無料の足湯が・・・ちょっと一休み。
足の疲れをとるのに good です (^.^) タオルを持参した方が良いですよ。
仕事仕事で遊んであげられない日が続きましたが久々の遠出で子供も大はしゃぎでした~(^^♪
この記事へのコメント
こんにちは。
もうここは春ですね〜。
足湯につかってリフレッシュした〜〜〜い。(^^)
ウグイスと言えば毎年我が家にも1羽遊びに来ます。今年も来てくれるかな〜。
春先で鳴き出しが下手くそな時笑っちゃいます。
もうここは春ですね〜。
足湯につかってリフレッシュした〜〜〜い。(^^)
ウグイスと言えば毎年我が家にも1羽遊びに来ます。今年も来てくれるかな〜。
春先で鳴き出しが下手くそな時笑っちゃいます。
Posted by kazu-_-papa
at 2009年02月07日 10:32

kazu-_-papaさん、こんにちは♪
梅の花の見ると春を感じちゃいます。
kazu-_-papaさんのお宅はウグイスが来るんですね。僕が子供の頃住んでいた埼玉でも庭の梅の木にウグイスが遊びに来てくれました(´▽`)
あと一ヶ月半もすると桜ですね~。いよいよキャンプ始動!かな~。
梅の花の見ると春を感じちゃいます。
kazu-_-papaさんのお宅はウグイスが来るんですね。僕が子供の頃住んでいた埼玉でも庭の梅の木にウグイスが遊びに来てくれました(´▽`)
あと一ヶ月半もすると桜ですね~。いよいよキャンプ始動!かな~。
Posted by NOBU
at 2009年02月07日 10:53

こんにちは!
梅の花を見ると気持ちが暖かくなるような気がします。
もうすぐ春ですねー!
お子さんも嬉しかったでしょうね!
梅の花を見ると気持ちが暖かくなるような気がします。
もうすぐ春ですねー!
お子さんも嬉しかったでしょうね!
Posted by ヒロシッチ at 2009年02月09日 11:44
ヒロシッチさん、こんにちは!
梅の花を見るとはるを感じちゃいます。
冬は嫌いじゃないけど、春はいよいよキャンプにいけると思うとウズウズします。
ただ仕事で・・・土日休みが中々取れなくなり子供が小学生になる事もあり平日キャンプも厳しそうです。
梅の花を見るとはるを感じちゃいます。
冬は嫌いじゃないけど、春はいよいよキャンプにいけると思うとウズウズします。
ただ仕事で・・・土日休みが中々取れなくなり子供が小学生になる事もあり平日キャンプも厳しそうです。
Posted by NOBU at 2009年02月10日 09:50
ご無沙汰してます。
こちらはやっと満開に!
外遊びシーズン参りますぞ~~(笑)
その前に花粉を退治せねば~~
こちらはやっと満開に!
外遊びシーズン参りますぞ~~(笑)
その前に花粉を退治せねば~~
Posted by hatabo-0121 at 2009年02月18日 22:45
NOBUさん、こんばんは☆
お久しぶりです。
お元気ですか?
梅祭りなんてあるんですね~。
種類も色々あるなんて知らなかった!
このウグイス、まるで人形みたいですね、
可愛らしい♪
お久しぶりです。
お元気ですか?
梅祭りなんてあるんですね~。
種類も色々あるなんて知らなかった!
このウグイス、まるで人形みたいですね、
可愛らしい♪
Posted by mi-ko
at 2009年02月19日 00:27

毎年、2月頃梅の花を見に行きます。春が近づいているのを実感します。
でもウグイスが梅の木に群がっているのを初めてみました。
写真は少しピンボケなのが残念ですが(^_^.)
来月はキャンプに行く予定です!ちょっと気合が入っています(^^♪
でもウグイスが梅の木に群がっているのを初めてみました。
写真は少しピンボケなのが残念ですが(^_^.)
来月はキャンプに行く予定です!ちょっと気合が入っています(^^♪
Posted by NOBU at 2009年02月19日 21:35
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
mi-koさんへの返事です(^^)
失礼しました~(ーー;)
mi-koさんへの返事です(^^)
失礼しました~(ーー;)
Posted by NOBU at 2009年02月19日 21:40
hatabo-0121さんへ
そちらは満開ですか~♪梅の香りを満喫しましたか?
外遊びのシーズン到来で張り切ってますね♪
でも hatabo-0121さんの場合冬でも外遊びガンガン行ってますよね~(^^)
そちらは満開ですか~♪梅の香りを満喫しましたか?
外遊びのシーズン到来で張り切ってますね♪
でも hatabo-0121さんの場合冬でも外遊びガンガン行ってますよね~(^^)
Posted by NOBU at 2009年02月19日 21:48
初めまして
キャンプ好きのバトンパパです。
何年経っても初心者キャンパーです。
煮豚レシピ検索でお邪魔しました。
息子さん3人は元気いっぱいで
キャンプ楽しそうですね。
只今、煮豚作ってま〜す^^
キャンプ好きのバトンパパです。
何年経っても初心者キャンパーです。
煮豚レシピ検索でお邪魔しました。
息子さん3人は元気いっぱいで
キャンプ楽しそうですね。
只今、煮豚作ってま〜す^^
Posted by バトンパパ at 2009年03月04日 18:30
バトンパパさん、こんばんは♪
キャンプに行くといつもクタクタになりますが、楽しくってやめられませんね(^^)
早く春本番が来ないかとワクワクしています。
煮豚は上手に出来ましたか?
これは、家族にも「美味しい~」って褒められます。
バトンパパさんのメニューにも加えてくださいね。
キャンプに行くといつもクタクタになりますが、楽しくってやめられませんね(^^)
早く春本番が来ないかとワクワクしています。
煮豚は上手に出来ましたか?
これは、家族にも「美味しい~」って褒められます。
バトンパパさんのメニューにも加えてくださいね。
Posted by NOBU at 2009年03月05日 03:14