ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年07月17日

ほとんどのキャンプ場で直火が禁止されています。直火は楽しい反面、地面を焦がし環境破壊にも繋がります。

そこで我が家の焚き火台を紹介しですびっくり

キャンプを初めてから約3年、ずーっとお世話になっているのがコレ!ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル


低価格ですが焚き火台としての機能、耐久性とも十分といえます。
キャンプの夜は、焚き火を囲み熱いコーヒーと星空を楽しみましょう コーヒーカップ



バーベキューグリルとして、夜は焚き火台としてマルチに使えます。
炭火で秋刀魚・・・とっても美味しかったですハート
我が家の焚き火台

とてもコンパクトで組み立ても簡単ですニコッ我が家の焚き火台       ベビーロストルもお勧め。焚き火が燃え易くなりますピンクの星
我が家の焚き火台

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル ヘビーロストル
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル ヘビーロストル

とても頑丈な作りでファイヤーグリルと同時購入がお勧めです!
もちろん僕も持っています。




ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ

炭火の火起しはメチャクチャ大変です。
でもコレがあると火起しも楽々!絶対、買ったほうがいいです。
意外と大きいけどたたむと荷物になりません。


他のメーカーの注目の焚き火台もご紹介します! 
スノーピーク(snow peak) 焚火台 L
スノーピーク(snow peak) 焚火台 L

焚き火台といえばスノーピークのこれです!
高いけど頑丈な作りで人気があるようです。
実物もかっこ良かったですテヘッ


Coleman(コールマン) ステンレス ファイアープレイス
Coleman(コールマン) ステンレス ファイアープレイス

なかなか味があります。
頑丈そうでいかにも外観もいかにもキャンプって感じでオシャレです。





同じカテゴリー(コンロ&ストーブ)の記事画像
ユニフレーム US-1900がやって来た!
カセットコンロの「風除け」です♪
とっても気になるツーバーナー
火起こしの最終兵器!
新しい暖房が仲間入りしました。
我が家のコンロ&ストーブ
同じカテゴリー(コンロ&ストーブ)の記事
 ユニフレーム US-1900がやって来た! (2010-04-12 10:50)
 カセットコンロの「風除け」です♪ (2008-12-26 17:09)
 とっても気になるツーバーナー (2008-09-26 22:05)
 火起こしの最終兵器! (2008-08-15 10:52)
 新しい暖房が仲間入りしました。 (2008-03-11 22:57)
 我が家のコンロ&ストーブ (2008-01-27 19:10)

この記事へのコメント
こんちは〜。

我が家も愛用してます。
マルチに使えて大のお気に入りです。

炭火でサンマは最高〜ですよね〜。食いて〜(笑)
Posted by kazu-_-papakazu-_-papa at 2009年07月17日 15:53
こんばんは、 kazu-_-papaさん。

最初は、キャンプは直火と思ってましたが、エコを考えると焚き火台ですよね。

お肉もいいけど、秋刀魚も美味しいですよね。今度はイカの丸焼きにも挑戦してみようかなぁ(´▽`)
Posted by NOBU at 2009年07月17日 19:56
我が家も愛用してま~す!

収束した脚を開くとき、いつも悩むのは僕だけ?

秋刀魚 いいですね~。
イカの丸焼き いいですね~。

今度は、うなぎの蒲焼でもやってみようかな!
キャンプ場中にいい香りが漂って・・・・。
Posted by ヒロシッチ at 2009年07月22日 17:29
ヒロシッチさん、こんばんは!

僕も同じく毎回脚を開く時悩みます^^;
でも意外と頑丈でコンパクトなので気に入ってます。

うなぎですか~、何だかお腹がなってきそうですね。
8月のキャンプでチャレンジしちゃおうかな(^^♪
Posted by NOBU at 2009年07月23日 01:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
我が家の焚き火台
    コメント(4)