2009年12月25日

11月までは玄関先に置いてあった、飼育ケースも冬場は暖かな部屋の中に移動しました。
それでも朝晩は冷え込みます。
久々にヘラクレスオオカブトの幼虫を掘り起こして見ることに・・・・。
はたして、幼虫は生きているのか?
11月に土を取り替えてから幼虫にストレスを与えない為に毎週、土に水分を加える位でどうなっているか心配でしす。
硬くなった土を丁寧に掘り起こします。
土が固くなっているのでシャベルを使いたいとこですが、幼虫を傷つけかねないので、ゆっくり素手で掘ります。
作業を始めて数分後、出てきました


元気そうでホッとしました。
早速、体重を量ると67グラムでした。
見た目も大きくなった気がします。
勇気のある方は、クリックして下さい。大きくなります



最初はかなりグロテスクに思えた幼虫も、慣れると可愛く感じちゃいます。
人間どんな事にも慣れる!と言う事を実感しました

この記事へのコメント
こんばんは!
すくすく育つと可愛いですよねー
うちの嫁はキャメルコーンに似てることに
気づきそれ以来キャラメルコーン
食べれなくなりましたよ(笑)
すくすく育つと可愛いですよねー
うちの嫁はキャメルコーンに似てることに
気づきそれ以来キャラメルコーン
食べれなくなりましたよ(笑)
Posted by こーき
at 2009年12月25日 23:09

こーきさん、こんばんは(^.^)
そうですか、そう言えばキャラメルコーン似てますね。
うちの奥さんも最初は気持ち悪るがってましたが、今では怖い物見たさで覗きに来ることもあります。
さすがに冬は成長が鈍るようですが、何とか春には100グラム超になるように祈ってます。
オスならいいんですがもしメスなら、成虫のオスを買って増やしちゃおうか考えています。
そうですか、そう言えばキャラメルコーン似てますね。
うちの奥さんも最初は気持ち悪るがってましたが、今では怖い物見たさで覗きに来ることもあります。
さすがに冬は成長が鈍るようですが、何とか春には100グラム超になるように祈ってます。
オスならいいんですがもしメスなら、成虫のオスを買って増やしちゃおうか考えています。
Posted by NOBU at 2009年12月26日 21:20
こんばんは~~
順調に育ってますね!
成虫まで後1年ですか?楽しみですね~~
明日から3日まで出かけます。
良いお年をお迎えください
順調に育ってますね!
成虫まで後1年ですか?楽しみですね~~
明日から3日まで出かけます。
良いお年をお迎えください
Posted by hatabo-0121 at 2009年12月30日 23:45
明けましておめでとうございます。
お正月からお出かけですか~。
温泉かな?キャンプかな?どっちにしても良いな~。
僕は仕事です。しかも朝8時から((+_+))
思いっきり楽しんできて下さいね♪
お正月からお出かけですか~。
温泉かな?キャンプかな?どっちにしても良いな~。
僕は仕事です。しかも朝8時から((+_+))
思いっきり楽しんできて下さいね♪
Posted by NOBU at 2010年01月01日 00:08